京料理 木乃婦で結婚式
【お知らせ】営業状況につきましては、ご利用の際に会場にお問い合わせください
【京都壽会】創業75年。京料理を継承し発展させてきた老舗料亭「京料理 木乃婦」。
電話対応時間について
定休 | 不定休 |
---|---|
受付 | ランチ11:30~14:30 17:00~21:30(L.O.19:30)(ウエディングデスク) |
厳選された旬の素材を惜しげもなく使い、磨き抜かれた技と繊細な味付けの調和が何ともいえない風味をもたらす…それが「京料理 木乃婦」のお料理。
創業75年、三代目高橋拓児氏は“洛中味”に新たな味覚の可能性を拓き、京料理を継承しながらも超えていく…。
お二人の新しい門出に、唯一無二のお料理をどうぞ。 料理の詳細を見る
創業75年。歴史ある京料理を、時に真っ直ぐに、時に大胆に解釈し、新しい味覚の可能性を拓き続ける「京料理 木乃婦」。
神髄への探求はまだ終わらない。前進し続ける老舗料亭が、新しいご家族となる新郎新婦様へ祝福の空間をご用意しております。
お二人とご両家にとって、忘れられない大切なお時間を…。 設備の詳細を見る
壽会とは、270年の歴史ある京都料理組合に所属する老舗料亭が集まり、両家の顔合わせ・結納・結婚式・披露宴などの幸せを寿ぐ場を提唱したいと発足しました。
料亭での食事会や披露宴にご興味があっても「敷居が高そう」「価格が高そう」「見学に行きづらい」 とのお声も伺います。
そんな不安を安心に変え、結婚を機に料亭にお越し頂き、日本ならではの趣を凝らした雰囲気やお料理で祝う晴れの日を楽しんで頂ければと考えています。 サービスの詳細を見る
会場タイプ | レストランウエディング(料亭) |
---|---|
挙式スタイル |
|
収容人数 |
|
料理タイプ |
|
キーワード | |
挙式会場の特徴 | |
挙式のこだわり | |
披露宴・パーティスタイル |
|
披露宴会場の特徴 |
|
披露宴のこだわり |
|
料理のこだわり |
|
手配可能アイテム |
|
持込可能アイテム |
|
ゲスト向け施設・サービス |
会場名 | 京料理 木乃婦(キョウリョウリキノブ) |
---|---|
電話番号 | 075-352-0001 |
営業時間 | ランチ11:30~14:30 17:00~21:30(L.O.19:30) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 京都府京都市下京区新町通仏光寺下ル岩戸山町416 |
アクセス方法 | |
駐車場 | 無料 専用 6台 |
カード | VISA / MasterCard / UC / DC / UFJ / ダイナースクラブ / アメリカン・エキスプレス / JCB / NICOS / アプラス / セゾン / MUFG |
備考 | ※ウエディングの営業時間については要相談 |
会場情報をメールで送る
京料理 木乃婦(東山・烏丸・河原町/烏丸駅)
※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。
「メールアドレスに送る」をご利用になる方へ